今回は日産 セレナ e-powerと、TOYOTA ヴォクシーの比較をしていきたいと思います。
関連記事をチェック!
セレナe-power VS ヴォクシー ボディーサイズを比較
セレナe-powerのボディーサイズ
セレナe-powerのボディーサイズは全長4690mm(ハイウェイスターは4770mm)×全幅1695mm(ハイウェイスターは1740mm)×全高1865mmとなっており、5ナンバー区分のミニバン車となっています。
この5ナンバー区分とは車両の全長が4700mm以下などの車両を指し、日本に於けるミニバン車はこのサイズを起点に作られる事が多いサイズとなっています。
セレナe-powerのハイウェイスターグレードは、エアロバンパーが装着されており、全長が4770mmとなるためナンバーの区分は3ナンバー扱いとなりますが、収める税金などに変更はありません。
ヴォクシーのボディーサイズ
一方のヴォクシーですが全長4695mm(ZSは4710mm)×全幅1695mm(ZSは1735mm)×全高1825mmとなっており、セレナe-powerと比べてボディーサイズに大きな差はありません。
ヴォクシーも標準ボディーは5ナンバー区分ですが、エアロバンパーを装着しているZSグレードは3ナンバー扱いとなります。
セレナe-power VS ヴォクシー 外観を比較
セレナe-powerの外観
セレナe-powerの外観は箱形ミニバン車でありながら、フロント部分は丸みを帯びた形状となっており、先代モデルであるC26型とは全く異なったコンセプトとなっています。
フロントグリル部は日産車の特徴でもある、Vモーションと呼ばれるグリルを採用しており、この部分は先代モデルと同じです。
先代モデルからの変更点は、フロントバンパーからボディー側面に掛けて、風が流れるようなデザインになっている事が特徴です。
また、バックドア部は従来通りドア全体が開閉をする事に加えて、ガラス部分のみでも開閉が行えるようになっています。
そのため、後方部の面積が少ない場所でも荷物の出し入れを行う事が可能です。
ヴォクシーの外観
一方のヴォクシーですが、セレナe-powerとは対照的で、全体的に角張った箱形ボディーとなっており、丸みを帯びた部分はほぼありません。
ヴォクシーの特徴は兄弟車である、ノアやエスクァイアとの差別化を図るためにデザインされた2段式ヘッドライトです。
これによってスポーティーさを演出しており、ヴォクシーの代名詞にもなっているデザインです。
セレナe-powerも、ガソリン車がフルモデルチェンジを行ったときに、2段式ヘッドライトに変更されスポーティーさを演出しています。
バックドアは従来通りドア全体が開閉する仕様となっています。
フロント部の丸みやバックドアの利便性を求める場合にはセレナe-power、従来通りの箱形ミニバン車でスポーティー感などを求める場合にはヴォクシーを選択すると良いでしょう。
セレナe-power VS ヴォクシー 室内サイズを比較
セレナe-powerの室内サイズ
セレナe-powerの室内サイズは、室内長3170~3240mm×室内幅1545mm×室内高1400mmとなっており、同クラス帯のミニバン車の中では圧倒的に室内長が広くなっています。
これはシートレイアウトの工夫や、エンジンルームからダッシュボード回りのサイズを極力小さくしているためで、広さを重視した設計となっている為です。
反面室内とエンジンルームの距離が近くなり、防音材なども減らされている事から、静粛性においてはやや劣る事となっています。
ヴォクシーの室内サイズ
一方のヴォクシーですが室内長2930mm×室内幅1540mm×室内高1400mmとなっており、室内長を除いたサイズはセレナe-powerとほぼ同サイズとなります。
こちらはセレナe-powerよりも240mm室内長が狭くなっていますが、ダッシュボード回りはゆったりと設計されており、視覚的にはそれほど狭さを感じることはありません。
また、エンジンルームとの距離が確保されているため、エンジンルームからの雑音も届きにくい設計となっています。
少しでも広い空間を求めるならばセレナe-power、収納力や静粛性を求めるならばヴォクシーを選択すると良いでしょう。
セレナe-power VS ヴォクシー エンジンと燃費を比較
セレナe-powerのエンジンと燃費
セレナe-powerに搭載されているエンジンは、1.2リットルDOHCエンジン+EM57型モーターで、このエンジンで発電を行いモーターへ電気を供給し走行しています。
最大馬力は136psとなっており、街乗りなど低速域での走行が多い場合には特に問題ありませんが、高速道路などで追い越しを行う場合や峠道を走行する場合には、ややパワー不足と感じるでしょう。
燃費はJC08モードで1L/26.2kmとなっており同クラス帯のミニバン車としてはトップクラスを誇ります。
ヴォクシーのエンジンと燃費
一方のヴォクシーですがハイブリッド車の場合、1.8リットルDOHCエンジン+モーターの組み合わせで走行しています。
エンジン単体での馬力は99psしかありませんが、モーターの馬力は82psとなっており、このモーターがエンジンをアシストする形で馬力を補っています。
単純に99ps+82psで181psあると言う事ではありませんが、パワー面ではセレナe-powerを上回っています。
燃費はJC08モードで1L/23.8kmとなっており、モーターをメインにして走行するセレナe-powerほど燃費は伸びません。
燃費を重視する場合はセレナe-power、相応性能を重視する場合にはヴォクシーを選択すると良いでしょう。
セレナe-power VS ヴォクシー 価格を比較
セレナe-powerの価格
セレナe-powerの価格は、約279万円からとなっており、エアロバンパーの装着や装備を充実させた最上級グレード「e-power ハイウェイスターV」グレードで約340万円となっています。
先進の安全装備は標準装備では無くオプションとして選択する必要があります。
ヴォクシーの価格
一方のヴォクシーですが、ハイブリッド車は約300万円からとなっており、エアロバンパーなどを装着した最上級グレード「ハイブリッドZS」は約327万円からとなっています。
ヴォクシーの場合最先進の安全技術ではありませんが、トヨタ自動車が定める最低限の安全・事故防止装備が標準で装備されており、価格ではヴォクシーに軍配が挙がります。
比較まとめ
セレナe-powerとヴォクシーを比較してきましたが、ボディーサイズは両車ともほぼ同じサイズとなっており、どちらとも基本は5ナンバーサイズとなっています。
エアロバンパーを装着したグレードは3ナンバーとなりますが、サイズ的には約2cm~6cm以内の差に収まっているため、運転に支障をきたすほどの差ではありません。
購入する場合の判断基準としては見た目の好みや室内空間広さ、燃費などが大きな基準となるでしょう。
また、万が一に備えて安全装備の標準化という事も基準にすると良いと思います。
関連記事をチェック!
※絶対に損をしない!「新車の値引きの裏技」をすべて見せます!
新車を購入するなら安く買いたいですよね?
関西人の私は損をするのがイヤです。(ドケチでもあります。)
私もあなたと同じように損をせずに誰よりも安く買いたいので、いろいろ聞いたり調べてみました。
その結果は・・・
なんと!! 50万円値引き額が上がり、めちゃ安く買うことができたんです。
本当は値引き方法をナイショにしておこうと思ったのですが、ここまで記事を読んで頂いたお礼に、公開することにしました。
本当はは高く売れたことを自慢したいだけだったりして。。
・・・というわけで、
私が使った、3つの裏ワザを無料でプレゼントすることにしました。
誰でもカンタンにできる方法なので、実践して損はしません。
興味の無い方は、Yahoo!トップページに飛んでください。
https://www.yahoo.co.jp/
※【裏ワザ1】購入候補の車よりも、安い価格帯のライバル車と競わせる!
まず、 購入候補車のライバル車を調べましょう。
ライバル車の選定ポイントは、 購入候補車よりも価格帯が若干低い車を選ぶことです。
そうすることで・・
「車としては 購入予定の車の方が魅力的なんですが、ライバル車(購入候補車よりも価格帯が若干低い車)の方が価格的に魅力的なので迷っているんです。」
という値引きへのアピールを意思表示できます。
そして、これから紹介する「裏技2と裏技3」の方法を使うことで、値引き交渉において、あなたが優位に立つことが出来ます。
※【裏ワザ2】車メーカーのクレジットカードを使う!
ほとんど知られていない値引きテクとして、車メーカーのクレジットカードを使うという方法があります。
実はクレジットカードの売上も、ディーラーの成績に反映されるんですね。
ディーラーとしてはクレジットカードを使ってくれるなら、値引きしてもプラスになるので、大幅値引きが可能になります。
※【裏ワザ3】無料一括査定で高額買取をしてもらう!
この中で、1番簡単で1番効果が高い方法です。
忘れがちだけど、現在乗っている愛車をそのままディーラーに下取ってもらってはいけません。
しっかりと他の買取店などでも見積もりを取って、下取り額を競合させましょう。
ただ、複数ある買取店で下取りを出してもらうのも、メンドクサイと思います。
そこでオススメなのが、「ネットの無料一括査定」です。
この方法ならカンタン3分で、あなたの車を最高額で売ることができます。
これなら、忙しいあなたでも出来ますよね。
買取査定は本当にピンきりで、最大で60万円くらい差がでることもあるそうです。
一番オススメなのが、「カーセンサーの簡単ネット査定」です。
私もこのサイトで、7年落ちのヴィッツを査定してもらったところ、50万円という見積が出てビックリしたのを覚えています。
一括見積りせずに、数万円程度で下取りに出して損しなくて本当によかったです。
ただ、疑い深い私は、あまりにも下取り価格が高かったのでいろいろ調べました。
どうやら高額買取してくれる店は、東南アジアに輸出してるみたいです。
だから、ボロボロの車でも、相場よりも高く買取ってくれるらしいです。
なので損したくない方は「カーセンサーの簡単ネット車査定」で、
無料一括見積りをすることをおすすめします。最後に・・
私が調べに調べた値引きの裏ワザはいかがでしたか?
あなたも徹底的に値引きして、これからの相棒になる、新しい車を出来るだけ安く購入してくださいね。
そのはじめの一歩として、まずは車を無料一括査定してみましょう。
3分程度で、50万円もお得になる可能性がありますからね。。。
買取額は毎日変動するので、すぐにでも査定を申し込んでおいた方がいいと思います。
翌日、10万円も買取額が下がってしまっていたら、ガッカリしますからね。
少ない負担でどうしても新車を手に入れたいなら、
カーリースが良い選択です。
カーリースだと、車検基本料、自動車税、登録時・継続時の諸費用などが全部コミコミで、月々たったの8,000円から契約できます。