2018年8月にモデルチェンジされたTOYOTAの クラウンと、マツダのアテンザにとを比較していきたいと思います。
クラウン vs アテンザ ボディーサイズを比較
クラウンのボディーサイズ
クラウンは15代目に当たり、全幅が180センチ、全長が491センチ、全高はモデルによって145~147.5センチと先代の14代目とほぼ一緒です。
アテンザのボディーサイズ
アテンザの は2012年に発売された3代目がベースで、2018年6月にフルモデルとまではいかないまでも、かなり改良されたモデルです。
このアテンザは、全幅が184センチ、全長が486.5センチ、全高は145センチです。
尚、アテンザにはステーションワゴンモデルも存在しますが、4ドアセダンのクラウンとの比較なので、こちらについては省略します。
全高はどちらもほぼ一緒ですが、全幅がアテンザの方が4センチほど大きく、全長はクラウンの方が4.5センチ大きくなっています。
クラウン vs アテンザの外観を比較
クラウンの外観
クラウンの外観は、先代の14代目の改良型(2015年10月~)で、それまでのモデルより強調されたフォグランプ部分がより目立つようになったフロントグリルが特徴です。
デザイン的なものだけでなく、この部分から空気を取り込むことで、フロントブレーキの冷却を促すという走り自体に繋がる改良でもあります。
アテンザの外観
アテンザの方も同じ3代目の以前のモデルと比較すると、フロントグリルがかなり変わっており、フルモデルチェンジかとも思わせる仕上がりです。
こちらも実用面を第一に考えて、エンジンへの空気の取り込みをよりスムーズにする為にラジエーター部分が大きくなりました。
やはり価格の違いが大きく関係しているのは間違いなく、クラウンの方が高級感が漂う外観なのは言うまでもありません。
クラウン vs アテンザの室内サイズを比較
クラウンの室内サイズ
のクラウンの室内サイズは全幅が151センチ、全長が197.5センチ、全高119センチとなっており、高級車らしくとても広々として車内空間を演出しています。
アテンザの室内サイズ
対するアテンザはそれぞれ155センチ、196センチ、117センチと全幅以外はクラウンの方が大きい作りです。
車自体の全長の違いから考えると、アテンザはの室内全長はそれに対して大きくとられていると考えていいでしょう。
全幅は車自体の大きさの違いがそのまま出ています。
また、クラウンの方が全高が2センチ高い点は、実際に乗ってみると目に見えて分かる違いに感じるかも知れません。
クラウン vs アテンザのエンジン・燃費を比較
クラウンのエンジン
クラウンで選択できるパワートレインは、
・2リッターターボ
・2.5リッターハイブリッド
・3.5リッターハイブリッド
の3種類です。
3.5リッターハイブリッドモデルはハイエンド仕様となり、使われるモーターも2.5リッターのものと異なり、同社のレクサスの高級モデルにも搭載されているものです。
駆動方式は2.5リッターターボモデルが4WD、その他は後輪駆動のFRです。
アテンザのエンジン
アテンザには
・2リッター
・2.5リッター
・2.2リッターのディーゼルターボモデル
があります。
駆動方式は前輪駆動のFFで、ディーゼルターボモデルのみ4WDも選択できます。
この2.5リッターエンジンと2.2リッターディーゼルターボエンジンは、実際の出力にするとほぼ同等です。
両車を比較すると、アテンザはその一番パワーのあるパワートレインでも140kW程度ですが、クラウンは2リッターターボモデルで180kW、ハイエンドの3.5リッターハイブリッドモデルではトータルで264kWもの出力があります。(360馬力相当)
クラウンの燃費
燃費に関しては、WLTCによる比較でクラウンの2リッターターボモデルは12.4キロ/Lとターボエンジンらしく良いとは言えませんが、2.5リッターハイブリッドモデルでは18.2~20キロ/L、3.5リッターハイブリッドでは16キロ/Lを達成しています。
アテンザの燃費
アテンザはガソリンエンジンモデルが2リッターで14.2キロ/L、2.5リッターで15キロ/L、ディーゼルターボモデルだと17~19.6キロ/Lです。
ディーゼルエンジンは燃料自体もガソリンより安く、パワーも劣るものでもないので燃費を考えるならこのディーゼルターボモデルがお得です。
※燃費のキロ表示は、燃料1リッター当たりの走行可能キロ数です。
クラウン vs アテンザの価格を比較
クラウンの価格
クラウンはモデルによって4,606,200円~7,187,400円という幅があります。
2リッターターボモデルなら500万円以下での購入が可能ですが、ハイエンドの3.5リッターハイブリッドモデルは700万円を超えます。
高級セダンというカテゴリの車だけに、ミドルセダンクラスのアテンザとはベース価格自体から違うと考えてください。
アテンザの価格
アテンザの価格の範囲はガゾリンエンジンモデルが2,829,600円~3,542,400円で、ディーゼルターボモデルだと3,240,000円~4,190,400円となっています。
ディーゼルターボモデルの方が維持費が安いのは間違いありませんが、車両価格自体が高いという点があります。
比較まとめ
クラウンとアテンザは共に2018年中にモデルチェンジ(アテンザはあくまで同世代の中での比較的大きな改良)をした同士ですが、車として高級セダン、ミドルセダンというカテゴリ自体の違いから、アテンザの中で一番高価なディーゼルターボモデルでも、クラウンで一番安価なモデルの価格に及びません。
よって、この両車を直接比較して検討するということは少ないと思いますが、アテンザの最上位モデルを検討しているなら、もう少し足せばクラウンにも手が届くと言うことができます。
トヨタにはレクサスという高級セダンのシリーズがありますが、このクラウンはそれに全く劣ることのない高級セダンです。
※絶対に損をしない!「新車の値引きの裏技」をすべて見せます!
新車を購入するなら安く買いたいですよね?
関西人の私は損をするのがイヤです。(ドケチでもあります。)
私もあなたと同じように損をせずに誰よりも安く買いたいので、いろいろ聞いたり調べてみました。
その結果は・・・
なんと!! 50万円値引き額が上がり、めちゃ安く買うことができたんです。
本当は値引き方法をナイショにしておこうと思ったのですが、ここまで記事を読んで頂いたお礼に、公開することにしました。
本当はは高く売れたことを自慢したいだけだったりして。。
・・・というわけで、
私が使った、3つの裏ワザを無料でプレゼントすることにしました。
誰でもカンタンにできる方法なので、実践して損はしません。
興味の無い方は、Yahoo!トップページに飛んでください。
https://www.yahoo.co.jp/
※【裏ワザ1】購入候補の車よりも、安い価格帯のライバル車と競わせる!
まず、 購入候補車のライバル車を調べましょう。
ライバル車の選定ポイントは、 購入候補車よりも価格帯が若干低い車を選ぶことです。
そうすることで・・
「車としては 購入予定の車の方が魅力的なんですが、ライバル車(購入候補車よりも価格帯が若干低い車)の方が価格的に魅力的なので迷っているんです。」
という値引きへのアピールを意思表示できます。
そして、これから紹介する「裏技2と裏技3」の方法を使うことで、値引き交渉において、あなたが優位に立つことが出来ます。
※【裏ワザ2】車メーカーのクレジットカードを使う!
ほとんど知られていない値引きテクとして、車メーカーのクレジットカードを使うという方法があります。
実はクレジットカードの売上も、ディーラーの成績に反映されるんですね。
ディーラーとしてはクレジットカードを使ってくれるなら、値引きしてもプラスになるので、大幅値引きが可能になります。
※【裏ワザ3】無料一括査定で高額買取をしてもらう!
この中で、1番簡単で1番効果が高い方法です。
忘れがちだけど、現在乗っている愛車をそのままディーラーに下取ってもらってはいけません。
しっかりと他の買取店などでも見積もりを取って、下取り額を競合させましょう。
ただ、複数ある買取店で下取りを出してもらうのも、メンドクサイと思います。
そこでオススメなのが、「ネットの無料一括査定」です。
この方法ならカンタン3分で、あなたの車を最高額で売ることができます。
これなら、忙しいあなたでも出来ますよね。
買取査定は本当にピンきりで、最大で60万円くらい差がでることもあるそうです。
一番オススメなのが、「カーセンサーの簡単ネット査定」です。
私もこのサイトで、7年落ちのヴィッツを査定してもらったところ、50万円という見積が出てビックリしたのを覚えています。
一括見積りせずに、数万円程度で下取りに出して損しなくて本当によかったです。
ただ、疑い深い私は、あまりにも下取り価格が高かったのでいろいろ調べました。
どうやら高額買取してくれる店は、東南アジアに輸出してるみたいです。
だから、ボロボロの車でも、相場よりも高く買取ってくれるらしいです。
なので損したくない方は「カーセンサーの簡単ネット車査定」で、
無料一括見積りをすることをおすすめします。最後に・・
私が調べに調べた値引きの裏ワザはいかがでしたか?
あなたも徹底的に値引きして、これからの相棒になる、新しい車を出来るだけ安く購入してくださいね。
そのはじめの一歩として、まずは車を無料一括査定してみましょう。
3分程度で、50万円もお得になる可能性がありますからね。。。
買取額は毎日変動するので、すぐにでも査定を申し込んでおいた方がいいと思います。
翌日、10万円も買取額が下がってしまっていたら、ガッカリしますからね。
少ない負担でどうしても新車を手に入れたいなら、
カーリースが良い選択です。
カーリースだと、車検基本料、自動車税、登録時・継続時の諸費用などが全部コミコミで、月々たったの8,000円から契約できます。